いらっしゃいませ♪ *TOP MENU*



★クレープでつくれるスイーツ
アイスクレープ
カスタードクレープのオレンジソース和え
スクエアクレープのコンポート添え
クレープのカスタード包みイチゴ風
クレープのトライフル
春イチゴのクレープシュゼット

★クレープの折りかた包みかた
イチゴクレープさんかく風
ピンククレープのロール風
黒ごまクレープの手巻き風

★クレープに合う具
まとめ
 ┣リンゴのコンポート
 ┣イチゴでつくるバリエーション
 ┣バナナでつくるバリエーション
 ┗ブルーベリーでつくるバリエーション

★クレープに合うソース
生クリーム
カスタード
オレンジソース
フランス帰りの友人が勧めてくれたもの

クレープの生地の作り方
★クレープで使う道具
まとめ
 ┣レードル
 ┣泡だて器
 ┣トンボ
 ┣クレープパン
 ┗パレットナイフ

★クレープパーティーの流れ
事前の準備1(会場や食器類)
事前の準備2(告知や道具類)
前日~当日の準備
当日の進行

★クレープ小話
クレープ発祥の地、ブルターニュ
クレープの種類
クレープの歴史

★クレープに関する本
『クレープとガレットのとっておきレシピ』
『ぜーんぶかんたん おかし作ろうよ!』
『一番親切なお菓子の教科書』

クレープのリンク集
ゲストブック
管理人のごあいさつ

⇒ いま何位? 《お菓子・デザートブログ》

 

 
 
 
2009-04-01(Wed)

クレープをパレットナイフで上手に扱おう

クレープのお店に行くと、店員さんがなにやら包丁のようなものを持っていて、
まあるく焼けたクレープをぱっと取っているのをよく見ますよね。

あれは、パレットナイフ、といいます。

ホームセンターにも売っているのですけれども15cm程度と小さいものが多く、
残念ながらクレープには向きません。

ちなみにウチには24cmのパレットナイフがあるのですけれども、
刃渡りが短いのかクレープをすくうときにはしっこが垂れます。
ちょっと使いづらいです・・・反省。



【ポイント】

刃先が長い方が、クレープ全体をすくいやすいのでお勧めです。
最低でも24cm以上、30cm以上あればなおよいです。

パレットナイフは出来上がったクレープを丸くきれいな状態でお皿に運ぶという、
最後の大事な仕上げの役割をしてくれます。






▲フランス・マトファー社 鍛造品パレットナイフ (ステンレス製・木柄製)
25cm・28cm・30cmがあります。
クレープ発祥の地、フランス産です。
刃が鍛造品の為、簡単に曲がってしまうことはありません。
すべて職人の手作りで、柄は手になじみやすい木柄です。




▲ドイツ・ギーサー社 パレットナイフ
26cm・28cm・31cm・36cmがあります。
ドイツの老舗刃物メーカーの品物で、刃はステンレス、柄はプラスチックです。
36cmのサイズがあるので、クレープ用鉄板をお使いの方はこちらがおすすめ。




▲国産・堺孝之刃物 パレットナイフ
クレープ向けのサイズだと、25cmがあります。
関西メーカー製のパレットナイフで、柄の部分はプラスチックです。
国産品はサイズにこだわらなければ、安いのがいいところですね。


※ネットで買うときは、「刃渡り」の長さに注目するとよいです。
全体の長さで35cmといっても、刃渡りにすると20cm程度のものです。
くれぐれもご注意くださいませ。






ご紹介した他にも安い値段のメーカー製品がありますので、
一度見ておくとよいかもしれません。

↓クリックすると、「パレットナイフ」で検索した結果が見られます。予算に合うものがあるかな?
⇒他のパレットナイフも探してみる




黒プラ柄スパチュラ/ストレート(パレットナイフ) 205mm S-205黒プラ柄スパチュラ/ストレート(パレットナイフ) 205mm S-205
()
清水刃物工業所

商品詳細を見る




⇒いま何位? 《お菓子・デザートブログ》

春苺のクレープシュゼットクリックいただけたら嬉しいです♪
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

PR
PR
プロフィール

CrepeLover

Author:CrepeLover
クレープ大好きっ子です♪
ホームパーティーまでしちゃいます。

最新コメント
カテゴリ
リンク
アクセスカウンター
QRコード
QR
RSSリンクの表示